top of page
kikozpollopic.jpg

About Kiko図

農業が盛んな喜茂別町は、札幌ールスツ・洞爺・ニセコ・函館を繋ぐ、中山峠麓のハブタウン。

 Kiko図でお出しするお食事は、”日本の方には海外の味を、外国の方にはほっとする味を”が一つの大きなテーマ。店主が国内外で味わってきた味の再現やアレンジを元にご用意しております。

できる限り近郊地域を中心とした道産の食材を使用しつつ、海外で使われているそのままも仕入れながら。

”何か特別”なわけではない、いわば”国籍を問わない家庭料理屋さん”的なお店。
 

食べ慣れない味があるかもしれません、もしかしたら大好物に巡り会えるかもしれません。

 

自分の幼少期に感じていた様な、食卓でのドキドキ・ワクワクした感覚をお届けできたら幸いです。

Kimobetsu is a "hub town" which connects Sapporo-Rusutsu-Toya-Niseko and more, it is a nice and peaceful small town surrounded by beautiful nature.


Kikoz's food is rustic, comfort homely food using as much of local ingredients as well as the authentic products.

 

You may find something new, interesting, or what you find on a corner shop back home.

Come and stop by on your way to Sapporo, Rusutsu,
Toya, Hakodate or Niseko!

KIKOZ_AJP_2.jpg

Owner
Akiko Matsumiya

札幌出身の道産子店主です。 地元札幌、海外やニセコエリアで過ごしてきた中、大好きな北海道をもっと元気にする一コマになりたい思いも込め、Kiko図を立ち上げました。

 

Akiko Matsumiya is "DOSANKO", originally from Sapporo. After spending years overseas & in Niseko, she wanted to be part of the "Hokkaido cheerleaders" and connect lines, places and people.

グリーンフロスティングカップケーキ

今後展開していきたいこと
Future Plans

繋げる・繋がる

CONNECTION

2024年7月現在車庫カフェと民泊を営業中。

また、冷凍ファラフェルを始めとした商品の販売など少しずつ展開中、現在は店頭での

お渡しですが、発送も承ります。

今はまだまだ店主一人で切り盛りしておりますが、色々な地域やお店と繋がりながら

”楽しい”・”美味しい”を拡大していけたらと思って活動続けてます。

Our service is within garage cafe and lodging at the moment, you can buy our signature falafels (frozen. ready-to-deep fry) and some other products at cafe

Kikoz would like to host something to connect people, memories, and places with cooking in the future... 

bottom of page